・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,200 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
『時雨譜』に続く、第二歌集。
無伴奏五番を弾かむとや生まれけむセロに触れるれば身も揺るがるれ
作者は音楽の人である。と同時に言葉の人である。ヴィオラからセロに移行してより一層音楽にのめり込みながら、一方で歌の言葉と真摯に対峙し、意味をさぐり、連想を展開してゆく。飽くことのないその営為には舌を巻く。(久々湊盈子・本書「帯文」より)
【自選5首】
生まれ落ち天に響かふ水瓶の音聴きながらけふも座(あ)るかな
雨なしの穀雨も鵯(ひよ)の余念なく励む子育て 無心の軒端
虫たちはすでに知りしを霊長類、水瓶からびたるに気づかず
ながらへばゆめもうつつも朧にてただゆらゆらとながれゆくなり
夕されば弓の櫂もて漕ぎ出だすセロはさながら一葉(いちえふ)の舟
2025年2月10日発行
四六判並製カバー装182頁
装幀:秋山智憲
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥2,200 税込
送料無料